スキンケアレビュー 化粧水

脂性肌アラフォーがバルクオムの化粧水を使ってみた|正直レビューと変化の記録

はじめまして

はじめまして。
SVといいます。ブログのタイトルの通り、アラフォーで2人の子どもを育てているパパです。

30代後半になって、体の変化をいろいろと感じるようになりました。
テレビでは「夫の枕から加齢臭がする」とか「夫の服は洗濯を分けてる」なんて話をよく見かけますが、まさか自分もそう言われる日が来るとは…(ちなみに、まだ洗濯は一緒にしてもらえています 笑)。

それ以外にも、

  • 昼すぎになると顔がテカテカしてくる
  • 頭を洗ってもすぐ脂っぽくなる
  • 抜け毛が気になる

などなど、気になることが増えてきました。

とはいえ、全部いっぺんに改善するのは難しいですよね。
そこでまず、「一つだけでも改善してみよう」と思って始めたのがスキンケアです。

きっかけは単純で、「これなら自分にもできそうかも」と思ったからです(笑)

でも、ひとりだと三日坊主で終わりそうなので…
このブログを通じて、**「誰かに見られてる」プレッシャーを自分にかけて続けていこう!**と思いました。

これから、使ってみた化粧水や洗顔料の感想、肌の変化などをリアルに伝えていきます。
まずはスキンケアに集中しますが、いずれは他のことにもチャレンジしていくかもしれません。

どうぞ、気軽にお付き合いください。

なぜこの化粧水を選んだのか?

私が今回使ってみることにしたのは、BULK HOMME(バルクオム)の「THE REPAIR LOTION」です。
横文字で少し仰々しく見えますが、いわゆる普通の化粧水です(笑)

選んだ理由は、「そういえば前に見かけたな」と思い出したから。
そのときは価格がネックで、買わずにドラッグストアのPB(プライベートブランド)の化粧水で済ませていました。

でも今回は、「ちゃんとスキンケアをしてみよう」と決意したタイミングだったので、思い切って購入。
お値段は約3,600円。今まで600円の化粧水しか使ったことがなかった私にとっては、かなり思い切った買い物でした。

「化粧水だけでいいの?洗顔料とかも必要じゃない?」と思われるかもしれませんが、
全部そろえるとさすがにお財布に厳しいです…(笑)

ちなみに洗顔は、妻が使っている「アルソア」という石けん(わりと高価)を一緒に使わせてもらっているので、ひとまずそれで対応中です。

他にも乳液がラインナップされていましたが、正直そこまで手が出ませんでした。
まずは化粧水を使ってみて効果を感じたら、洗顔料や乳液にも手を出してみようかなと思っています。

パッケージです。おしゃれですねぇ~。

開けて「は?」と思いました。ボトルじゃなくてパウチ?みたいな容器なんですね。

実際に使ってみた正直な感想

お風呂上がりの清潔な状態で、さっそくバルクオムの化粧水「THE REPAIR LOTION」を使ってみました。

パッケージには「10円玉サイズの量を手に出してください」と書いてあったので、言われた通りに手に出してみたのですが…

テクスチャー(というらしいですね)は想像よりもさらさら。
写真を撮ろうとしたら、手のひらからこぼれてしまいました…(手に乗せた画像は撮影できず…次回は載せたい)

顔に塗ったときの感触もとても軽く、ベタつきはまったく感じません。
過度な保湿感もなく、「ちゃんとうるおってるけど重くない」という印象です。

香りについては正直、何の香りかはわかりません…(笑)
でもすっきりとした爽やかな香りで、いかにも“男向け”な強い香料ではない、
クールで清潔感のある香りだと感じました。

使ってから1時間ほど経ちますが、今のところ肌に刺激やかゆみは一切なし。
触ってみるとしっとり感が残っていて、「お、なかなか良いかも?」と感じています。

脂性肌の私との相性はどうだった?

脂性肌の私にとって、一番気になるのは**「時間が経つとテカってくるかどうか」**です。

使用から1時間ほど経って鏡を見てみましたが、
今のところ、特にテカリや皮脂のべたつきは気になりません。
いつもなら鼻まわりやおでこが早くもぬるっとしてくるのですが、今日はかなりマシな印象です

さすがに「肌質が変わった!」というほどの劇的な変化はありませんが、
初日としては「これはいいかもしれない」と感じています。

保湿力もちょうどよく、乾燥するわけでもなく、かといってベタつくわけでもない。
脂性肌の私でも、不快感なく使えたというのは、かなり嬉しいポイントです。

まだ使い始めたばかりなので断言はできませんが、
少なくとも「肌に合わない」と感じる要素は、今のところまったくありません。

こんな人にはおすすめ/合わないかもしれません

まだ使い始めたばかりではありますが、現時点での印象から、
この化粧水は次のような方に向いていると感じました。


✅ おすすめできそうな方

  • 脂性肌だけど、保湿もきちんとしたい方
  • ベタつかない化粧水を探している方
  • 男性用だけど、香りがきつくないものが良い方
  • スタイリッシュなパッケージで気分を上げたい方

❌ もしかしたら合わないかもしれない方

  • 「とにかくコスパ重視」な方(価格はやや高めです)
  • 保湿感しっかり系が好きな方には、少し物足りないかも
  • スキンケア初心者で、ライン使い前提の商品に抵抗がある方

私自身は「とりあえず化粧水だけでもちゃんと使ってみよう」と思って購入しましたが、
実際のところ、“ひとつ上のステップ”に挑戦したい方にはぴったりの商品だと思います。

まとめ|これからの変化に期待

以上、バルクオムの「THE REPAIR LOTION」を使ってみた初日の感想でした。

脂性肌の私にとっては、
「ベタつかない」「香りがきつくない」「しっかりうるおう」
という点で、かなり好印象なスタートです。

もちろん、たった一日で劇的な変化があるとは思っていません。
でも、「これなら毎日続けられそう」という感覚は、正直あります。

今後は、数日〜1週間使ってみて肌にどんな変化が出るか
またこのブログでしっかり記録していく予定です。

「脂性肌だけど、そろそろスキンケアを始めたい」
そんな方の参考になれば嬉しいです。

ここまで読んでくださって、ありがとうございました!

-スキンケアレビュー, 化粧水